しょうえ

しょうえ
I
しょうえ【唱衣】
僧の死後, その所持品を同学の僧に分配することができないとき, これを売却して得た金銭を分与すること。
II
しょうえ【正絵】
織り上がりと同一の寸法・色彩で書いた図案。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”